2011年2月18日金曜日

iPhoneが水没した時のこと。How to use the submerged iPhone

ぼくがiPhoneを水没させたのも、もう大分前のことになります。

その日は、オーケストラの演奏会会場の打ち合わせの日でした。(とはいえ、ぼくは仮面ライダーチップスのチップなわけでしたが)
早起きが超絶苦手なぼくは午前8時に起きるというムリが祟ったのか腹痛に見舞われ、会場最寄駅のトイレにてセカンドインパクトが起きたわけですね。


くだらない話は置いておき、さて、「iPhone 水没」で検索して来た人でしたら、他に良質の記事をたくさん見てきたかと思うので、あまり内容を被らないにしてみたいと思います。
この記事で扱うのは、水没してテンパって振っちゃったし(禁止事項のひとつ)、乾燥剤をつかってもタッチスクリーン、バックライトまで回復したけれども、ボタンが全然反応しないという涙目状態の人にむけて書きます。


How to use ボタンの効かないiPhone(理論編) です


参考にぼくのiPhoneの回復した様子は

  1. タッチスクリーン
  2. バックライト(水滴あり)
  3. バックライト(右上が若干暗かったが完全復活)


2までが1週間ほど、3までは3週間ほどでしたでしょうか。尚、最終的に2ヶ月たってもボタンは治りませんでした。




命題ボタンの効かないiPhoneでどこまでのパフォーマンスを発揮することが出来るのか。

ではまず、ボタンが効かないとどうなるのか。

  • ホーム画面に戻れない。
戻れません。ホームボタンが押せないのですから、アプリは開いたらひらきっぱなしです。
スライムのように親しかったホーム画面が一転、はぐれメタル化します。

  • 常にマルチタスク
カチカチッとダブルプッシュしてもモアイ像の如く表情を変えないのですから、Skypeとか開いたら命取りになります。メモリと電池食われまくります。

思ったより少ないですが、これは言い換えるとツールバーの表示されないパソコンのようなものだ、と言えばかなり致命的なことだということが分かっていただけるかと思います。
そんなの知ってるから早く解決方法教えろっていう水没させたおマヌケさんは少し落ち着いて下さい。諦めが肝心です。ネットの記事ほど復活はしないんです。諦めが肝心です。大事なことなので二回言いました。


はい、アプリは殆どあきらめましょう。
一応、使うことは出来るのですが、面倒です。友達といっしょにいないと困ることになったりします。


さて、ホームボタンを使わずにアプリ間を移動する方法を覚えていますか?
その1つが、プッシュ通知です。ピョンって出てくるあれです。


ぼくのスタイルの場合、基本的な画面はTwitterアプリです。
ちなみにぼくはTweetieのファンだったので、公式アプリ派です。はい、プッシュ通知があれば構いません。

Twitterのアプリをメインの画面にする理由がいくつかあります。

  1. Twitterを見れる
  2. Twitterのアプリ内ブラウザで基本的なウェブ閲覧が可能
  3. ウェブ閲覧を利用することによりGmailを使い、メールのチェックが可能
  4. ウェブ閲覧を利用しiTunesリンクを踏むことにより、AppStoreアプリへの移動が可能
  5. Twitter廃人だから
最後はさておき、それ以外は重要なことです

1. Twitterを見れる
Twitterを使う人にとっては、通勤時間などのスキ間時間をそれで埋めるのが日常になっていると思います。(それは情報収集だったり、ネタポストだったり、女子高生のフリをして「ニーソぬくぬくだお(*´ω`*)」とか「胸がキツくなってきた・・・(´・ω・`)」ツイートしていたりと、それぞれではあります)

ぼくみたいな人だと、水没した瞬間、すぐさま電源を消すべきタイミングにツイートをしていたりします。(http://twitter.com/tyshu/status/28456973070
また、このツイートからは、水が内部に侵入したためにタッチパネルがおかしくなってうまく入力できなかった様が確認できます。(そのため電源も切れなかった…)





2. Twitterのアプリ内ブラウザで基本的なウェブ閲覧が可能
iPhone含むスマートフォンのウリのひとつは、ウェブ閲覧です。実際、水没した際にホーム(画面のようになる)アプリを選ぶとしたら、初心者はSafariを選ぶでしょう。実際、次項次々項にのべることはsafariでもできますので。


3. ウェブ閲覧を利用することによりGmailを使い、メールのチェックが可能
もうひとつのウリといえば、パソコンのメールの閲覧、送受信でしょう。パソコンでなければ確認が面倒だったパソコンのメールが、連絡先のメインとして利用できるほどに便利だからです。しかも、最近はウェブブラウザから確認するとHTML5をベースとしたもので閲覧でき、iPhoneのメールアプリとくらべても遜色のない使い勝手となりました。
複数アカウントは、頑張ってください…


4. ウェブ閲覧を利用しiTunesリンクを踏むことにより、AppStoreアプリへの移動が可能
これがミソです。ぼくは栄光の架け橋と名付けるこのアクション、これに気づいたときは戦慄しました。これをある工夫を加えると、ホーム画面に戻ることができる。
これに関しては胸を張って主張ができるアイディアです。ひょっとしてネット初出じゃね?ってくらいです。すぐさま説明したいくらいですね。


 5. Twitter廃人だから
楽しいっす。



なんかプレゼンとして作ったほうがいいんじゃないかなと思ってきた。


長くなってしまったので細かい設定や、4でのべたイノベーション的アイディアに関しては次回設定・実施編にてまとめようと思いますー




thanks!
 tyshu

0 件のコメント:

コメントを投稿